企業研究:本田技研(ホンダ)

今日は、二輪車で世界首位を誇ることで有名な本田技研(ホンダ)の紹介です。 
本田技研(ホンダ)に興味がある就活生はぜひ参考にしてみてください。  

<会社名>
本田技研工業株式会社

<発足>
1948年(昭和23年)9月

<代表者>
八郷 隆弘

<従業員>
連結: 215,638人
単独: 21,543人
(2018年3月31日)

<本社>
東京都港区南青山2-1-1

<売上高>
15兆3,611億円(2017年度)

<初任給>
・学部卒:月給217,400円 
・修士了:月給243,600円 
・高専卒:月給194,300円 
(2018年度実績) 

<企業理念>
■基本理念
・人間尊重
→自律、平等、信頼
・三つの喜び
→買う喜び、売る喜び、創る喜び

■ 社是
・わたしたちは、地球的視野に立ち、世界中の顧客の満足のために、 質の高い商品を適正な価格で供給することに全力を尽くす。

■運営方針
・常に夢と若さを保つこと。
・理論とアイディアと時間を尊重すること。
・仕事を愛しコミュニケーションを大切にすること。
・調和のとれた仕事の流れをつくり上げること。
・不断の研究と努力を忘れないこと。

<事業内容>
①二輪
②四輪
③パワープロダクツ
④航空機および航空機エンジン

<求める人材>
・問題意識や行動力、強い意志やチャレンジ精神を常に意識できる人材
・関係者と信頼関係を構築し、課題やニーズを引き出し、解決のための提案から実行まで行うことができる人材
・リーダーシップを発揮し、周囲の人と目標を共有し達成することができる人材
・価値観や立場の異なる人と協力して成果をあげることができる人材

<本田技研(ホンダ)の強み・弱み>
■強み
・ものづくりへのこだわり
・開発力・生産技術力
・環境技術に強み
・二輪世界首位
・全領域に分散した安定した収益基盤
・NBOX
・二輪の電動化

■弱み
・四輪・二輪・パワープロダクツ事業及び航空事業に展開しながら、それぞれを横断する戦略がなく、繋がりがないこと
・他社とのアライアンスと上手く組めないこと
・四輪で目新しい技術がない

<今後の施策>
・中国への設備投資
・自動運転の技術開発.Waymoとの協業検討 
・電動化技術の推し進め.EV開発室設立
・二輪車の完全電動化 
・ライドシェア・カーシェア事業
上記の施策を行っていく予定自動運転の技術開発.Waymoとの協業検討

<過去のES出題例>
・あなたがこれまでに直面した困難な経験は何ですか。その時あなたが「どうしたか」を、自身の想いなども踏まえて記入してください。
・仕事を通じて、あなたが成し遂げたいことは何ですか。
・その根底にある想いや、成し遂げる場としてHondaを志望する理由を教えてください。
・これまでの記述に加えて、あなたが伝えたいことなどがあれば自由に記述/表現してください。
・あなたが思う自分らしさとは何ですか、またそれがわかる取り組みは
・あなたが将来実現したいことは何ですか。 またその実現の場としてHondaを志望する理由は何ですか。
・これまで頑張ってきたこと
・ホンダに魅力を感じること、共感すること
・志望動機
・学生生活において最も力を入れて取り組んだ学問・研究テーマは何ですか 。またその内容について具体的に教えて下さい
・学生時代に最も情熱を注いで取り組んだ内容について教えてください。また、取り組みの過程で直面した困難なことは何ですか。 

<過去の面接質問例>
・なぜホンダなのか
・ホンダで何がしたいのか。またそれはなぜホンダでしかできないのですか。
・ホンダで活かせる自分の強み
・志望理由
・辛かった経験、嬉しかった経験
・今後の抱負
・研究内容
・学生生活で頑張ったこと 
・企業研究で行ったことを教えてください
・自己PR
・質問や、何か言い足りない事はありますか
・就職活動を通じて感じたことは
・これまでの選考やエントリーシートで触れていない内容で、何か関心がある事はありますか
・今具体的になにか製品等考えていますか

<感想・コメント・アドバイス>
本田技研(ホンダ)さんの企業研究をしてみて、 「行動力」、 「チャレンジ精神」、「課題解決へのコミット力」、「リーダーシップ」、「チームで協力して物事を成し遂げる力」の要素を持つ人材を求めているように感じます。
ESに記載するエピソードは上記の5つの要素を含んだエピソードを選択して、作成するようにしましょう。
また、面接では、「他社でなくなぜホンダなのか?」という問が必ずといっていいほど、聞かれるそうです。ホンダさんの志望理由については自分の意見を深掘って、ホンダさんを選んだ理由をはっきりと答えれるようにしましょう!!!!
ホンダさんは自動車業界の中で技術力は一番と言っていいほどの開発力を持っています。ホンダに入社して、「ホンダさんの技術を使用して○○な開発をしたい!!!」という、決意を持ち、面接に望むと好印象になると思います。

 

 

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です