企業研究:LINE
今日は、ユーザー数が世界で1億5000万人を誇り、リアルタイムで友達と楽しくメッセージのやりとりができるLINEアプリを提供する、LINEの紹介です。
LINEに興味がある就活生はぜひ参考にしてください。
<会社名>
LINE株式会社
<発足>
2000年9月4日
<代表者>
代表取締役社長 出澤 剛
<従業員>
2,268名
(LINE株式会社単体、2019年4月末時点)
<本社>
東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー23階
<資本金>
96,199百万円
(2019年3月末時点)
<募集職種>
・サーバサイドエンジニア【LINE NEWS、LINE LIVE、LINE Ticket等】
・UIデザイナー
・企画・ディレクター【LINEプラットフォーム】
・マーケティングコンサルタント【LINE Biz-Solutions】
・データアナリスト/Data Analyst
・人事制度企画【LINE Corp.】【LINE Financial】
<LINEを支える5つの職種と29のJOB UNIT>
■技術職
LINE、LINE GAMEなどのLINEファミリーアプリ、NAVERまとめ、livedoorサービスの開発を担当する。
◯技術職のJOB UNIT
・ソフトウェアエンジニア
大容量サービスのネットワーク・サーバー・データベースの設計と運用を行うインフラエンジニアやセキュリティエンジニア、QA(品質管理)など、各分野ごとに専門の領域が分かれています。
・フロントエンドエンジニア
HTML・CSS・JavaScriptといったWeb標準技術を利用してWebフロントエンドの開発を行うエンジニアです。
LINEのWebアプリケーションのパフォーマンスや品質、ユーザーエクスペリエンスを考慮しながら設計と実装を行います。
・QA(品質管理)
LINEやLINE GAMEなどのサービスリリース前に不具合・バグをチェックし、品質向上を目的としたテストを実施する専門のJOB UNITです。大規模サービスかつ複数のプロダクトを扱うため、テストツールの開発や自動化などにも携わります。
・インフラエンジニア
データセンターおよびグローバルネットワークの企画・設計・運用、サーバーやストレージの構築・運用、データベースモデリング、SQLのチューニングおよび開発支援、システム運用自動化やモニタリングのためのツール開発を行います。
・セキュリティエンジニア
アプリケーションのセキュリティチェック、アビュージング行為への対応からセキュリティモニタリングなど、セキュリティリスク分析を行う危機管理のスペシャリストです。
・ITサポート
社内システムのサポート全般を担当します。
情報共有のためのグループウェアや開発支援ツールなどの開発・導入を行い、エンジニアやデザイナーが業務上必要なマシンを設定、管理します。
■デザイン職
LINEおよびLINEファミリーアプリ、Webサービスなど当社が展開するサービスのUIデザインおよびスタイリング業務を行う職種。
◯デザイン職のJOB UNIT
・UIデザイン
LINEおよびLINEファミリーアプリ、メディアサービスや広告案件など、当社が提供するサービス全般のUIデザインを担当します。デザイナー自ら、プロトタイプデザインを設計し、ユーザーに価値のあるデザイン体験を提供することに責任をもちます。
・イラストレーション
Adobe Illustrator、Adobe Photoshopなどのソフトウェアを使い、LINE PLAYやLINE GAMEなどのLINE関連サービスの背景、アイテム、キャラクターのイラスト制作を行います。
・ブランドデザイン
ユーザーの体験やブランドの価値を高めるために、グラフィック制作をはじめ、CMやプロモーションムービーのメディアデザイン、キャラクターグッズの商品開発やパッケージデザイン、オフィス、店舗の設計/デザインなどを担当します。各分野の専門家と協業しています。
・ゲームアーティスト
2D・3Dデザインや映像制作を担当するJOB UNITです。LINE GAMEの2D・3Dグラフィックデザイン、またCMやプロモーションムービーなどの映像制作、各制作物のクオリティチェックを担当します。
■サービス企画職
LINE、LINE GAME、LINEファミリーアプリ、NAVERまとめ、livedoorなどのサービスの企画、開発ディレクション、コンテンツ編集を行う職種。
◯サービス企画職のJOB UNIT
・サービス企画
当社が運営するメッセンジャー、メディア、コンテンツ、エンターテイメントなど、各領域のサービスを担当します。社内の開発部門と協力してスマートフォンアプリ、Webサイトの構築、企画立案、画面設計などの制作ディレクション業務を担います。また、アクティブユーザーを増やしていくための改善戦略、コンテンツ企画など、サービス企画におけるリリースまでのプロジェクト推進を行います。
・運営企画
サービスのユーザーエクスペリエンスを高めるため、 応対品質の向上やコンテンツの最適化、グロースハックを行います。
例えば、応対品質の向上の施策では、関連会社や海外拠点と連携し、VOC(Voice of Customer)を活用したカスタマーサポートの体制作りも行います。
・ゲームプランナー
当社が開発するゲームコンテンツ企画と、制作ディレクションを行います。社内外の開発者やクリエイターと協力して、ゲームコンセプト、システムデザイン、レベルデザインなどゲーム制作における業務を担います。その他、LINE GAMEのプラットフォーム全体の利便性を向上させるような企画も行います。
・エディター
LINE NEWSなど当社のメディアにおける、記事コンテンツのクオリティを管理するJOB UNITです。どんな記事なら読まれるのか、どういうまとめ方であれば読みやすいのかをユーザーの動向と世の中のトレンドから把握し、考える、記事コンテンツのプロフェッショナルです。
■ビジネス企画職
BtoBの事業開発、広告商品企画・販売、また、当社の広報・マーケティングなどを行っている職種。
◯ビジネス企画職のJOB UNIT
・事業開発
当社の既存および新規サービスの収益化を目的とした事業開発を行います。市場調査、競合分析、ビジネスモデル構築、外部パートナーやライセンサーとの提携交渉など、事業開発に必要な一連の業務を担っています。サービス企画担当と連携し、ユーザー目線でLINEと親和性の高いサービス・事業を設計します。
・ゲーム事業開発
LINE GAMEのプラットフォーム、IPを活用した提携事業の企画立案、またライセンサーとの提携を行います。新しいゲームコンテンツの発掘や開発会社のディレクションを専門にするJOB UNITです。イベント進行や運営ツール設定、QA進捗管理などを含め担当ゲームのプロデュース業務を担います。
・マーケティングコミュニケーション
LINEをはじめとする当社のサービスの広報活動、マーケティング戦略の立案から実行までを行います。マスメディア、Web、ソーシャルメディア、オフラインイベントなど、その時々で最適なコミュニケーション戦術を企画します。
・企画営業
LINEをはじめとする当社のサービスを活用して、法人の課題解決をする仕事です。対法人向けの営業活動や、顧客のニーズを拾い顧客のマーケティング戦略を一緒に考えるJOB UNITです。
・法人商品企画
LINEおよびLINEファミリーアプリの広告マネタイズ戦略を考えるJOB UNITです。クライアントの課題解決となる広告商品の企画や、広告制作などのプロフェッショナルです。
■ビジネスサポート職
人事、財務経理、法務、翻訳、通訳など事業を推進していく上での基幹業務を担当する。サービスの成長、グローバル展開、新規事業の展開などを支えるために、社員のニーズや業界動向を把握しながらアクティブに事業をサポートする。
◯ビジネスサポート職のJOB UNIT
・法務
LINEをはじめ、ECやPaymentなど新しいサービスをローンチする際、プランナーと一緒に法律的な観点からどうすべきかを考えます。サービスだけでなく、会社に関わる法務業務全般を担い、契約書の新規作成からチェック、コンプライアンス推進を行います。
・情報セキュリティ
LINEおよびLINEグループの情報セキュリティガバナンス業務を行います。個人情報保護やセキュリティ関連事故の予防・アフターケアなど、情報資産の保護と有効活用の最適化を行います。
・財務経理
LINEおよびLINEグループの予算作成や管理、月次・期末の決算チェック、資産管理・運用、また、各サービスの収支状況のレポートなどを行います。
・購買
会社が必要としている物品やサービスを購買・調達するJOB UNITです。
サーバー、スマートフォン、パソコンなど物品の購買や、LINEキャラクターグッズのOEM生産、不動産・施工などのサービス購買を行います。
・翻訳通訳
社内外で発生する会議・セミナー・カンファレンスなどの同時通訳や企画書・資料・契約書などの翻訳を行います。また、サービスのローカライズやプレスリリースなど公式サイトの記事の翻訳、ユーザー向けメッセージの翻訳も担当しています。
・HR
各種人事制度・福利厚生の企画・立案、給与・社保などの労務、人材採用活動、育成分野における業務を行うJOB UNITです。
・コーポレートコミュニケーション
LINEらしい社会的価値を創造、推進しています。CSR活動全般を扱っており、特に青少年の安全に対する活動では、業界をリードする新しい取り組みも多く行っています。
・内部監査
LINEおよびLINE関連サービスのリスクマネジメント、コントロールレベルの確認および改善提案などを担当します。
次々と新しいサービスが立ち上がる中、国内だけでなく、海外も担当し、客観的な視点で業務監査、IT監査を行います。
・知財
当社およびグループ全体の事業に関する知的財産戦略を立案・実行しています。また、保有する知的財産権(特許権、意匠権、商標権、著作権およびドメインネーム)の管理を行っています。
・業務管理
各事業の業務効率をあげるため、経理、総務、事務のサポートを行います。
<初任給>
■技術職
大学卒: 460.8万円 (38.4万円/月)
修士卒: 501.6万円 (41.8万円/月)
■デザイン職
大学卒: 408万円 (34万円/月)
修士卒: 408万円 (34万円/月)
■総合職
大学卒: 408万円 (34万円/月)
修士卒: 408万円 (34万円/月)
■スペシャリストコース
601.2万円 (50.1万円/月)
<MISSION(ミッション)>
■私たちのミッションは、世界中の人と人、人と情報・サービスとの距離を縮めること
◯ミッションに込められた想い
私たちは、単に世界共通に画一化されたグローバルサービスではなく、各国毎の多種多様な文化・慣習を尊重し、”サービスをカルチャライズ(文化化)“していくことこそがその国で、その土地で、サービスを真に根付かせ、成長させていくために大切なことだと強く信じています。
これから、モバイルメッセンジャーとして誕生したLINEは、モバイル上のユーザーニーズを統合的に解決していく、スマートポータルへと進化していきます。
人や情報/コンテンツ、オンライン/オフラインサービスなどあらゆるものとユーザーがいつでも、どこでも、最適な距離でシームレスに繋がっていく、LINEを入り口として生活の全てが完結する世界の実現を目指していきます。
LINEは、あなたと世界をつなぎ、毎日を共に過ごしてくれる、そんな、家族や友人のような存在になりたいと思っています。
<LINE STYLE>
■WOW=NO.1
◯WOW=NO.1に込められた想い
WOWは「ユーザーを感動させる初めての体験」であり、
「思わず友だちに教えたくなるような驚き」のことです。
市場をリードし、世界のパラダイムを変えるNO.1サービスには必ずWOWがあります。
これを言い換えると、「WOWを追求するからこそNO.1になれる」のであり、
「NO.1を目指し続けるからこそ、WOWが生まれる」ということです。
WOW=NO.1
だから、LINEの社員はあらゆる活動の中で、自分たちに問い続けます。
「これはWOWなのか?」 それは製品やサービスづくりに限った話ではありません。
サービス運営や営業活動、組織づくり、バックオフィスも含めてです。
2倍3倍の成長ではなく、常に今の「10倍」を目指すことでWOWを生み出し、NO.1へ前進する。
この挑戦を続けることこそが、LINEのSTYLEです。
<LINE STYLEに基づいた、「LINEらしいやり方・考え方」>
(1)Users Rule (全ての原点は、ユーザーニーズ)
WOWを生み出す源は「ユーザーニーズを把握すること」です。
しかしユーザーに「欲しいものは?」と聞いても、答えは永遠に見つかりません。
真のニーズは、ユーザー自身も言葉にできていない未知の部分にあり、それを捉えるのは至難の業です。
隠れた真のニーズを見つけ出すためには、ユーザーへの深い洞察力と執着心が必要です。ユーザーのほんの小さな動きまで見逃さず、絶えず疑問を持ちながら、あらゆる方法で、奥底にあるニーズを徹底的に問い続けること。ユーザーへの熱すぎる思いがあってこそ、WOWへの道が開かれます。
(2)Stay a Step Ahead(完璧さより、まず踏み出す勇気)
ユーザーニーズを満たすアイデアが生まれたら、いち早く形にするために、1分1秒でも早く、全速力で行動しましょう。
WOWは「ユーザーを感動させる初めての体験」であり、ユーザーに「初めて」と認識してもらえるかどうかが、NO.1への分かれ道になります。世の中にはすでに同じ発想を持った人がいるはずです。だから、まずはユーザーに届けることが最優先。「すべてを揃えてから」ではなく、「WOWの最小単位ができたら」勇気を持って世に出す。誰よりも早く失敗し、誰よりも早く改善し続けること。小さく速く、動き続けるスピードこそが、LINEの競争力です。
(3)Perfect Details(追求すべきは「紙一重」の違い)
スピードと両立させるべきは、職人的な細部へのこだわりです。
速さだけを重視して大雑把な仕事をしては意味がありません。世の中のNO.1サービスは必ず、他とは差別化された細部への圧倒的なこだわりを持っています。最終的に選ばれる決め手は「紙一重の差」なのです。
どうしたらユーザーが喜ぶか、あらゆる可能性・選択肢を試し、一度できあがったものに対しても、改善を重ねて完成度を高め続けていく。適当なところで終わらせず、最後の最後まで突き詰める姿勢が、製品やサービスに命を吹き込み、血の通ったものを生みだします。
(4)Always Data-driven(感覚ではなく、データ=事実を信じる)
LINEは全ての判断基準をデータに置いています。
データは単なる数字ではなく、ユーザーニーズの総体であり、ユーザーの評価そのものであり、戦略と行動を決定する羅針盤だと考えているからです。
仕事で苦労していると、見たいことだけを見ようとし、数字を客観的に分析しなくなる危険性があります。未知の市場で挑戦していくためには、固定概念をなくし、「真の答えはデータにある」と受け入れ、目標に向かって前進していきましょう。
(5)Build Lean and Exceptional Teams(最高を目指す、少数精鋭のチーム)
会社としてのLINEは成長を続けています。しかしチームが2倍に大きくなったからといって、成果も2倍になるわけではありません。かえってスピードが2倍遅くなることもあります。
NO.1サービスのほとんどは、「それなりで満足する多数」ではなく、「最高を目指し続ける強い意志を持った少数精鋭」によってつくられます。組織が拡大しても小さなチームを保ち続けることによって、LINEは、強いリーダーシップをもった「100のスタートアップ」が切磋琢磨する場になります。規模ではグローバル巨大企業にかなわなくても、多くのリーダーシップを活かし、卓越した小さなチームの集合体として勝負していきます。
(6)Open Communication, Vertical Decision-making(オープンな議論と、リーダーによる決断)
人は誰でも間違った判断をすることがあり、一人の人間があらゆる分野に長けているわけではありません。それはリーダーもメンバーも同じです。互いに間違っていることは率直に指摘し、答えを探すためのプロセスとしてオープンに討論できる環境であることが成功の確率を高めます。
そのプロセスを経て、チームは多くの可能性の中からひとつのゴールを設定します。最終的な決断を下し、結果に責任を持つのが、リーダーの仕事です。ほかのメンバーは、リーダーの判断を信じ、同じ目標に向かって最大限に協力しましょう。成功にはリーダーシップとフォロワーシップの両方が不可欠です。
(7)Keep in Sync, Aiming for the Same Goal(同じゴールを目指し、同期し続ける)
チームには多様な才能が集まるからこそ、バラバラな方向に進まないように、丁寧に気を配らなければなりません。まずは全員が確実に同じゴールを描くことから始めましょう。
ユーザーニーズは常に変化しているので、ゴール地点は刻々と変わるかもしれません。日々の軌道修正をリアルタイムに確認し合い、歩調を合わせて進むことが重要です。始まりから終わりまで、全ての行程で細かく情報共有し、ひとつの目的地に向かう。同期する作業を日々繰り返すことで、一人では到達できない、チームとしての成功が見えてきます。
(8)Work Intensely and Be Focused(目的なき「一生懸命」はいちばん危険)
時間をかけて熱心に働いたからといって、成功する保証はありません。「盲目的に一生懸命」は危険です。目の前の業務に追われていると、「何のためにこの仕事をしているか」という本質を見失いやすいからです。
競争の中で抜きん出るには、平等に与えられた24時間を賢く使う必要があります。5時間「漫然と続ける」より、1時間でも「疲れ果てるほど集中する」。そのためには、自分が今「誰のために、何を、なぜしているのか」を常に意識しなければなりません。それが明確にわかってこそ、時間を有意義に使えるのです。
(9)1% Problem-finding, 99% Solution-making(「できない」から「できる」をつくる)
問題が出てきた時、「なぜできないんだ?」と分析だけで終わっていては、前に進めません。できない理由を探すために使うエネルギーは1%で十分。「どうやって、できるようにするか?」に、99%のエネルギーを集中させましょう。
グローバル市場でチャレンジすることは、とても大変なことです。できない理由を並べるのは誰にでもできますが、プロなら「誰も思いつかない新しい解決策」を探し出さねばなりません。不可能を可能にするために本気で考える、その努力がWOWを生み出します。
(10)Go Brave. No Fear. No Regrets(世界を変えるのは、大胆で勇気ある挑戦)
WOWは「新しい感動の経験」であり、イノベーションです。小さいことばかり気にしていては絶対に生み出せません。常に大胆で勇気ある挑戦が求められます。
今の仕事がWOWだと確信したら、失敗を恐れず、思いきった勝負にでましょう。ホームラン王は勇気をもってフルスイングをするから、ホームランが打てるのです。サービスをつくる過程も同じです。
LINEでは、もしうまくいかなくても、そのことで責められることはありません。責められるとしたら、「挑戦しないこと」です。多くの挑戦と多くの失敗の先に成功があるからです。
(11)Enjoy the Challenges(ワクワクしなければ、仕事じゃない)
LINEは前例のないことに挑み、失敗しても、くじけずに生き残ってきた会社です。そして、この挑戦はこれからも続きます。うまくいかないことの方が多いかもしれません。だからこそ敢えて、挑戦を楽しみましょう。
LINEはチャレンジする人を全力で応援します。小さなことでも本気で取り組む。やらされているのではなく、自ら進んでやる。苦労の先にあるユーザーのWOWを想像し、仕事に没頭してみてください。そのプロセスには必ず楽しさが潜んでいます。
<LINE CODE>
私たちが行動を起こすとき、心に留めるべき3つのキーワードがあります。
私たちは、LINEの社員として、サービスの提供者として、そして一人の人間として、常に”PRIDE“を持ち、LINEのサービスを通じて、社会と共存し、誠実に向き合っていきます。
■RESPECT(多様性を認め互いを尊重し信じあう)
私たちは、挑み、失敗し、それでもまたチャレンジを続けています。私たちが多くのチャレンジをするためには、人種、宗教、性別、国籍、社会的関係などの多様性を理解し合える環境が必要です。多種多様な価値観は、私たちが生み出すサービスの幅をより一層広げるものとなります。
また、私たちの働く会社が、私たちにとって、心地よい職場、成長できる職場となるように、ハラスメントや弱い者いじめの無い快適でやりがいのある職場環境をつくっていきます。国や組織、職位の壁を越え、互いを尊重しあい、コミュニケーションを交わすことで、イノベーティブな会社をつくっていきます。
■COLLABORATION(謙虚な姿勢で社会やパートナーと一体となって協力し合う)
私たちは、社会の一員として、社会に広く受け入れられる価値をつくっていきます。そして、LINEのサービスを通じ、積極的に社会と共存していきます。私たちのサービスは、多くの外部パートナーとの協力により形作られます。広告主、ゲーム会社、スタンプクリエイターなど、様々なパートナーに参画いただくことで、ユーザーにイノベーティブな価値を提供することができるようになります。パートナーと良好な関係を築くためには、パートナーに対して不当な圧力をかけたり、不当な要求をすることなく、Win-Winの関係となるよう常に意識しなければなりません。
そのためには、社会における最低限のルールをきちんと守ることは勿論のこと、常に謙虚な姿勢を忘れず、自身のやるべき行動を自覚し、その行動の結果に責任を持たなければなりません。私たちは、日々のコミュニケーションを通じてパートナーと信頼関係を築き、一体となって価値提供をしていきます。
■FAIRNESS(公平で健全、正直な行動をとり、透明性をもって誠実に向き合う)
私たちがミッションを遂行して継続的に成長していくためには、各国や各地域の法令やルールを遵守していくことが不可欠です。失敗を恐れる必要はありませんが、うそをついたり、ずるをしたり、ごまかしたりすることで成功を勝ち取ることはいけない行為です。また、それを見てしまった場合、「いけないことである」と勇気をもって発信することも必要です。常に家族や同僚、友人や社会全体に誇りをもてるような、正直な行動に努めます。
また、私たちは、様々なサービスを提供するプラットフォーム事業者として、特定のユーザーや国・地域・社会階層などに過度に偏ることなく、全てのユーザーや社会に対してフェアな姿勢で振舞います。利便性だけではなく、文化や思想、表現などに対する自由や中立、公正さを備えることで、多くのユーザーや社会からの支持を得られるものとなります。
そして、私たちのサービスは、ユーザーのプライバシーを適切に保護することによって生まれる信頼の上に成り立っており、情報の管理に責任をもち、徹底していく姿勢が求められます。私たちは、透明性をもって、ユーザーや社会に誠実に向かい合っていきます。
<事業内容>
①インターネット関連事業
②ウェブサービス事業
<求める人材>
・チャレンジ精神が旺盛な人材
・好奇心のある人材
・物事を論理的且つ柔軟に考えられる人材
・リーダーシップを発揮できる人材
<LINEの強み・弱み>
■強み
・クリエイティブな発想とそれを実現できるスピード感
・LINEという日本において圧倒的に利用されているサービスを持つ
・若いうちからチャレンジする環境がある
■弱み
・部門間の横のつながりが少し弱い
・LINE以外のサービスの伸びが著しく低い
<過去のES出題例>
・自己PR
・学業やゼミ、研究室で取り組まれた内容について教えてください
・志望動機
・企業でのインターンまたはアルバイトのご経験がありましたらその内容を教えてください
・学生時代の最大の成果もしくは困難は何か?
・あなたが自身のこれまでの取り組みや実績が確認できるURLがありましたら教えてください。(ブログ等)
・学生時代に頑張ったこと
・LINEに入社してチャレンジしてみたいこと
<過去の面接質問例>
・ESの内容の深堀
・あなたの人生の中で一番あなたを表す経験はなんですか??
・コミットメントが低い人に対するあなたはどのようにマネジメントしますか??
・自己紹介
・志望動機
・LINEに入ってあなたはどのような価値を提供できますか??
・LINEに入って何がしたいですか??
・入社後にキャリアプランを教えてください
・あなたは周りからどのように思われていますか??
・苦手なタイプはどんな人間ですか??
・現在の就活の状況
・就活の軸
・あなたの強み・弱みは??
・あなたの中で成長はどのように定義されますか??
・あなたにとってのモチベーションの源泉は??
・企業選びの軸を3つあげるとしたら??
・学生時代頑張ったこと
・自己PR
・LINE以外でどのような業界を見ているか??
・LINEアプリについてどう思うか??
・好きなWEBサービスはありますか??
・LINEで携わりたい事業
・他社と比べたLINEの強みは??
・LINEで活かせるあなたの強みは??
・LINEサービスで気になるところ・改善したいところはありますか??
・人生最大のチャレンジは??
・逆質問
<感想・コメント・アドバイス>
LINEさんの企業研究をしてみて、 「チャレンジ精神」、「好奇心」の要素を持つ人材を求めているように感じます。ESや面接では上記の要素を持つエピソードを選ぶといいと思います。
また、LINEさんでは特にチャレンジしたい人を求めているため、入社後にやりたいことについてはしっかり自分の意見をもっておく必要があります。そのやりたいことをするにあたって自身のどんな強みを活かすことができるのかも考えておきましょう!!!
LINEさんの提供するアプリについても感想等を聞かれる質問も面接ではされています。LINEさんの提供するアプリについて気になるところについても考えておくとよいでしょう!!!!
参考:就活生に登録していただきたい就職活動サービス
最後に、就活生に是非、登録していただきたい就職活動サービスを紹介しておきます。
もちろんリクナビさんやマイナビさん等は登録済みだと思うので、それ以外で、
登録しておいて、損はしないサービスを紹介しておきます。
私も就職活動時代、たくさんのサービスに登録し、色々な選考情報を集めていました。
就活は情報戦です。迷っているなら動くそれが成功する秘訣です٩( ‘ω’ )و
新卒就活エージェントさんのキャリアチケットさんです。
キャリアチケットさんの良いところは、
・自己分析、ESなどの基本的なことがわかるセミナーを定期実施
・日程調整や人事との連絡もしっかりサポート、人事にアドバイザーからアピールしてくれる
・人事目線でフィードバックが得られるから、自分のアピールポイントが響くように指導をしてくれる
・大手企業のグループ会社、企業向けサービスで高いシェアを誇る安定企業など様々な優良企業を紹介してくれる
・多数の企業人事とつながりがあるため、特別推薦枠も多数あり
といった利点があります。
キャリアチケットさんは、就活生にはとても心強いサービスになっています。
興味のある方は、登録だけするだけでも損はないので、おすすめです。
登録はこちらから🔽🔽🔽🔽
(2)就活生の約4人に1人が登録!オファー型就活アプリOfferBox
企業が学生にオファーするスカウト型の新卒就活サイトを展開するOfferBoxさんです。
OfferBoxさんは就活生の4人に1人は登録しているとても人気なサービスです。
OfferBoxさんの良いところは、
・大手企業からベンチャー企業の登録企業数が5600社以上とオファーが届く企業数も豊富
・企業側からオファーが来るので、就職活動を進めやすい
・あなたの人柄を見て、オファーをくれるため、ミスマッチングを極力起きないようにしてくれる
・適性診断AnalyzeU+を無料で受けることが可能。 その適性診断の結果をもとに、自己PRをさらに磨くことができる
・色々な業界の企業からもオファーがくるため、就活の視野が一層に広がる
就職エージェントのキャリアパークさんです。
キャリアパークさんの良いところは、
・最短1週間で内定も可能
・特別推薦ルートへご案内をしてくれる(ES、一次面接免除)
・年間1000名以上を内定に導く実績のある就活のプロが徹底サポートしてくれる
・大手グループ/東証一部上場企業/急成長ベンチャー/優良企業など様々な企業を紹介してくれる(紹介してくれる企業数も多様)
・自己分析・ES・面接・グループディスカッションなど充実の選考対策を実施してくれるため、安心
・人事責任者への推薦を実施してくれるという心強さ
・面接のフィードバックあり ・ナビサイト非掲載の求人を紹介してもらえるため、自分の知らなかった企業への面接も可能
といった利点があります。とりあえず登録しておくだけでも十分に役立つ時が来るので
まだ登録していないという方は是非登録してみることをおすすめします。
登録はこちらから🔽🔽🔽🔽
いかがだったでしょうか??
今後もおすすめのサービスがあれば紹介していきます。
みんなで、就職活動を成功させましょう!!!!!