毎週コツコツ投資!!ネオモバ2022年2月時点の運用実績
1月も毎週コツコツネオモバ投資をしてきました!
それを踏まえて、2022年2月時点の運用実績を報告します!
まず、初めてこのブログを読んでくれる方のために、私の『ネオモバ投資』について簡単に説明すると、
私にとっての『ネオモバ投資』は、増配・高配当銘柄のコツコツ投資です。
毎週コツコツ積み上げをしています!
そして、積み上げる銘柄は、増配・高配当の銘柄なので、コツコツ積み上げて、
最終的に大きな配当金を狙うのが私の作戦なんです😀
積み上げ額は、週によって変わりますが、毎週最低でも5000円積み上げていく予定です!
是非、毎月の私の運用報告を楽しみにしてくれると嬉しいです😄
※ちなみに、、、、過去の運用報告は下記から見れますので、興味のある方は是非!!
では、本題に戻り、2月のネオモバの運用実績を報告して行きます!
まずは、2月に購入したネオモバ銘柄は以下になります🍎
銘柄 | 購入株数 |
沖縄電力 | 2株 |
積水ハウス | 5株 |
ソフトバンク | 20株 |
三菱商事 | 1株 |
日本たばこ産業 | 1株 |
2月は、、、、、、
『29株』積み上げました!コツコツ積み上げれています!
1日1株ペースで積み上げてました!
2月は、私の保有株の評価損益がプラスのものが多かったため、ソフトバンクをメインに買い増していました。
ソフトバンクは100株が見えてきましたので、これからも積み上げていきます。
あとは、久しぶりに三菱商事・日本たばこ産業を購入もしました。
もっと買い増したいな。。。。
今後も積み上げ頑張ります!!
ネオモバは、増配・高配当銘柄を積み上げて、コツコツ配当金を増やす戦略なので、
3月も引き続き継続して、コツコツ投資あるのみです🍎
そして、上記の購入銘柄を踏まえて、
2022年2月時点の私のネオモバのポートフォーリオの公開です!
ソフトバンク、KDDI、三菱HCキャピタル、積水ハウスの比率が高めですね。
最近は、上記の銘柄が下がっていた影響で買い増ししているの結果かなと思います。
全体的な銘柄のポートフォリオも意識していきたいので、他の銘柄が下がったらどんどん買い増していこうと
思います。
私は、基本増配・高配当株しか購入していないですが、これからネオモバを始めようと考えている方は、
是非、私のポートフォーリオを参考にしてくれると嬉しいです!!
最後に、各銘柄の評価額、配当金等を載せておきます!
前月と比較すると
・評価額:+50000円
・年間配当金:+2500円
となりました🍎
ついに、年間配当金が20700円となり、20000円を突破しました!
年間配当金20000円はかなりでかいです😄 年収20000円アップ!は嬉しい限りです!
次は、年間配当金25000円に向けて、コツコツ積み上げていきます👍
3月も継続してコツコツです💰
頑張ります!!
また、ネオモバをやっている人で、オススメの銘柄等あれば是非教えてくれると嬉しいです!!
3月はどんな銘柄を購入しようか??
毎日が楽しみです!!