企業研究:日清食品グループ

今日は、『チキンラーメン』、『カップヌードル』を代表としたインスタントラーメンを中心に多くのお客様に満足と幸せを提供し続ける食品加工会社の日清食品グループの紹介です。
日清食品グループに興味がある就活生はぜひ参考にしてください。  

<会社名>
日清食品ホールディングス株式会社

<設立>
1948年9月4日

<代表者>
代表取締役社長・CEO 安藤 宏基
代表取締役副社長・COO 安藤 徳隆

<従業員>
連結:12,539名

<本社>
東京本社
東京都新宿区新宿6-28-1

大阪本社
大阪市淀川区西中島4-1-1


<資本金>

251億2200万円

<売上収益>
4509億円
(連結・2019年3月期通期)

<営業利益>
289億6700万円
(連結・2019年3月期通期)

<募集職種> 
■[事務系/ビジネス・イノベーションコース]
営業部門への初期配属を前提とし、その後はジョブローテーションにより、幅広い仕事の選択肢があるコース
財務や法務など管理系部門にご興味がある方も、こちらのコースになります。

■[事務系/ブランド・クリエ―ションコース]
クリエーション部門(主にマーケティング部、宣伝部等)への初期配属を前提とし、クリエイターとしてプロフェッショナルを目指すコース

■[技術系/R&Dコース]
研究拠点theWAVE(グローバルイノベーション研究センター/グローバル食品安全研究所)への初期配属を前提とし研究開発領域のプロフェッショナルを目指すコース(研究開発職/機械開発職/安全研究職)

■[技術系/生産技術コース]
自社4工場(関東・静岡・滋賀・下関)への初期配属を前提とし、生産技術領域のプロフェッショナルを目指すコース。



<主な仕事内容> 
■ビジネス・イノベーションコース
会社全体の持続的な成長を支える為、イノベーションを起こしていく

会社に利益をもたらすプロフィットセンターである営業部、戦略策定に特化した営業戦略部等、各カテゴリーでの成長はもちろん、会社全体の持続的な成長を考えていくことが「ビジネス・イノベーション」部門の主な仕事です。

■ブランド・クリエーションコース
ブランド価値を高める為、新たな食の可能性を追求し、創造し続ける

ドライブコアの1つを担うマーケティング部やコミュニケーションに特化した宣伝部等、新製品の企画や、強力なブランディング戦略の創出、効果的なPRコミュニケーションの実行等、クリエイティビティを最大限に発揮して、日清食品のブランド価値を高めていくことが、「ブランド・クリエーション部門」の主な仕事です。

■技術系/R&Dコース
【研究開発】即席めん(麺、スープ、具材、包材)をはじめとした食品および新技術の開発や製品開発に携わる。また健康科学研究室では、乳酸菌、味覚、栄養の研究等も行う
【機械開発】自社で内製化を進めている生産設備の開発やオートメーション化、そして工場の設計・施工まで、独自の技術で創造的な製品の生産を支える
【安全研究】新規検査、分析方法の確立や、原材料の品質調査、製品開発における安全性確認、資材調達先への査察を行い、科学的根拠に基づいた品質保証業務を担う。

■技術系/生産技術コース
【生産技術】製造現場でのオペレーションに始まり、マネージメント。また電気、機械、システムのエンジニアを中心に、国内はもとより海外での生産設備の開発やオートメーション化、そして工場の設計・施工まで、独自の技術で創造的な製品の生産を支えます。

<初任給>
 
■大学卒(月給)
211,500円
■修士了(月給) 
226,500円
(2018年度改定)

<EARTH FOOD CREATOR

私たち日清食品グループは、さまざまな「食」の可能性を追求し、夢のあるおいしさを創造していきます。さらに、人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて、社会や地球に貢献します。

『EARTH FOOD CREATOR』は、単に “地球食を創造する人” という意味だけではなく、”生物の根本である「食」を創り、世の為につくす” という大きな願いを込めています。

また、EARTHには土という意味もあります。土から生まれた穀物は、あらゆる食料の原点です。日清食品グループは「EARTH=土」から生まれた商品「EARTH FOOD」を生みだし、創り続けていく使命を持っているのです。

<グループ企業理念

■食足世平「食が足りてこそ世の中が平和になる」


食は人間の命を支える一番大切なものです。 文化も芸術も思想も、すべては食が足りてこそ語れるものです。 食のあり様が乱れると、必ず国は衰退し、争いが起こります。 食が足りて初めて世の中が平和になるのです。 日清食品の事業は、人間の根源から出発しています。

 

■食創為世「世の中のために食を創造する」


企業にとって最も大切なものは、創造的精神です。 創造とは、新しい発想と技術によって革新的な製品を生み出す力です。 食を創り、世の為につくす。 日清食品は、世の中に新しい食の文化を創造し、 人々に幸せと感動を提供します。

 

■美健賢食「美しく健康な身体は賢い食生活から」


空腹を満たし、味覚を満足させたいと思うことは、人間共通の欲求です。 しかし、食に求められるのはそれだけではありません。 美しい体をつくり、健康を維持することが、 食品のもつ大切な機能なのです。 美しく健康な体は賢い食生活から作られます。 日清食品は、食の機能性を追求し、世の中に「賢食」を提唱します。

 

■食為聖職「食の仕事は聖職である」


食は人々の生命の根源を支える仕事です。 食の仕事に携わる者は、社会に奉仕するという清らかな心を持って、 人々の健康と世界の平和に貢献していかなければなりません。 食の仕事は聖職なのです。 安全で美味しくて体にいい食品を世の中に提供していくことが、 日清食品の使命です。

 

<スローガン>

■『おいしい、の  その先へ。』



<日清食品の3つの発明>

■第1の発明(1958年)
チキンラーメン
大阪・池田市の自宅裏庭に建てた小屋で、「お湯があれば、家庭ですぐ食べられるラーメン」の開発を始めた安藤百福。1日平均4時間という短い睡眠時間で丸1年間、1日の休みもなく、たった1人で研究を続けました。試行錯誤の末に誕生した「チキンラーメン」は《魔法のラーメン》と評判になり、またたく間に爆発的な人気を集めました。


■第2の発明(1971年)

カップヌードル
アメリカへ視察に出かけた時のこと。スーパーの担当者たちは、「チキンラーメン」を小さく割ってカップに入れ、お湯を注いでフォークで食べ始めました。インスタントラーメンを世界に広めるためのカギは、食習慣の壁を超えることにあると気づいた安藤百福。さまざまな知恵と革新的な発想を結集した「カップヌードル」が誕生したことにより、日本で生まれたインスタントラーメンが世界食に生まれ変わりました。


■第3の発明(2005年)

スペース・ラム
「宇宙食を開発したい」… 安藤百福が抱いていた夢の実現にむけて、開発が始まった宇宙食ラーメン「スペース・ラム」。無重力状態で食べるための工夫が加えられた一方で、その基礎となったのは、1958年に自らが発明した技術〈瞬間油熱乾燥法〉でした。安藤の創造的思考は、時を超えて宇宙空間でも人類の「食」を支えることになったのです。

<ブランド商品>

・カップヌードル
・日清のどん兵衛
・日清焼そばU.F.O
・チキンラーメン
・日清ラ王
・日清カレーメシ
・日清焼きそば
・日清麺職人
・日清のラーメン屋さん
・行列のできる店のラーメン
・ぶっこみ飯
・有名店シリーズ
・出前一丁
・日清のとんがらし麺
・リフィルシリーズ
・日清のトクホ
・麺NIPPON
etc…

<日清食品グループが大切にする4つの思考>

(1)Happy
(2)Creative
(3)Unique
(4)Global

すべてをゼロから創造し、提案し続ける日清食品グループの社員は
部門・役職を問わず、全員がクリエイティヴな意識を持ち、
感度の高いクリエイターであることが求められています。

<事業内容>

・即席麺の製造および販売
・チルド食品の製造および販売
・冷凍食品の製造および販売
・菓子、シリアル食品の製造および販売
・乳製品、清涼飲料、チルドデザート等の製造および販売

<求める人材>
・高い目標をもつ人材
・あらゆる努力を惜しまない人材
・HUNGRY、UNIQUEな発想を持つ人材

<日清食品グループの強み・弱み>
■強み
・高い商品開発力
・国内におけるシェアの高さ
・世界における圧倒的なブランド力
・菓子事業の強さ
・多彩なCMやネット動画を駆使したブランドイメージの確立

■弱み
・海外売上比率の低さ
・中国・アメリカ以外の地域における販売不振(赤字)
・グローバル人材の不足

<過去のES出題例>
・あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
・趣味と特技を教えてください
・自身のクリエイター度を〈上級・中級・初級〉で表すとどれか、またそれを選択した理由
・あなたが取った行動で、大学一番の勇気を教えてください
・学生時代に頑張ったことを教えてください
・ご自身の”グローバルSAMRAI”度を採点してみてください ※「グローバルSAMRAI」とは、グローバル・コミュニケーション能力(異文化理解力、発言力、プレゼンテーション力、英語力等)や創造力、リーダーシップ力、マネジメント力、異文化の環境でチームをリードしていく要素に富んだ人物を指し、加えて「勝つまでやめないタフさ」を持った人材の事で、日清食品グループ(日清食品株式会社)の求める人物像でもあります。
・大学・大学院での「研究テーマ」もしくは「専攻内容」を教えてください。
・ゼミの研究の内容、もしくは研究予定の内容を教えてください。
・好きな食べ物を教えてください
・すごい経験1位を教えてください

<過去の面接質問例>
・ESの内容の深堀
・自己PR
・学生時代頑張ったこと
・理想のリーダーとは何か?
・あなたの好きな商品はあるか?また、それの改善点はあるか?
・自分の想いや考えを強くもって目標を掲げ、何かを実行した経験を教えてください
・日清食品に対してのイメージを教えて下さい
・食品業界を志望する理由
・食品業界の中で日清食品に入社したい理由
・長所、短所
・どんなキャリアパスを描きたいか?
・日清のマーケティングの特徴はなんだと思うか?
・最も現在の人格形成に影響を与えたと考えられるエピソードを教えてください
・貴社で志望する職種とその理由を教えてください
・英語や海外に関してどう思いますか?
・営業に関して抵抗はありますか?
・どんな社会人になりたいか?
・学生生活でリーダーシップを発揮したことを教えてください
・あなたが今はまっているものことを教えてください
・あなたは周りの人からどんな人だと言われるか?
・就活の軸
・就活の状況(他の会社の選考状況)
・ゼミ、研究室での研究内容を教えてください
・あなたが自負している自分の力はなんですか?
・日清食品の商品で好きなものはあるか?
・最近あった面白い出来事
・最近気になったニュース
・自分をウサギとカメに例えるならどちらか ?
・日清食品に入ってやりたいこと
・あなたは苦手な人とどうやって付き合いますか?
・納期と品質どちらを選択しますか?
・カラオケの持ち歌はりますか?
・自分を漢字一字で表すと?
・逆質問

<感想・コメント・アドバイス>
日清食品グループさんの企業研究をしてみて、 「高い志」、 「惜しまない努力」、「ユニークな発想」、「行動力」の要素を持つ人材を求めているように感じます。
ESや面接では上記の要素をアピールできるようにしましょう!!!!
面接で大事になってくるのは、「食品業界を志望する理由」と「なぜ日清食品グループを志望するか」です。
これについてはしっかりと時間をかけ考え、自分なりの答えを出しておきましょう!!
また、食品業界は常に新しい商品の開発等を行なっていくのでユニークな発想も求められます。そのため、面接の中で、「自分を漢字一文字で表すと?」といった少し変わった質問等がされます。そのため、こういった少し変わった質問にも答えられるように、過去に聞かれた質問に一度全て目を通し、柔軟な発想ができるように訓練しておきましょう!!!
就活生にとって人気な日清食品グループさんに入社するために惜しまない努力をし、内定を勝ち取りましょう!!!

参考:就活生に登録していただきたい就職活動サービス


最後に、就活生に是非、登録していただきたい就職活動サービスを紹介しておきます。

もちろんリクナビさんやマイナビさん等は登録済みだと思うので、それ以外で、

登録しておいて、損はしないサービスを紹介しておきます。

私も就職活動時代、たくさんのサービスに登録し、色々な選考情報を集めていました。

就活は情報戦です。迷っているなら動くそれが成功する秘訣です٩( ‘ω’ )و

(1)新卒就活エージェントなら!【キャリアチケット】


 

新卒就活エージェントさんのキャリアチケットさんです。

キャリアチケットさんの良いところは、

・多数の学生を見てきたアドバイザーが、受かるES、GD、面接ノウハウを教えてくくれる(内定率が1.2倍になる面接対策プログラム)

・自己分析、ESなどの基本的なことがわかるセミナーを定期実施

・日程調整や人事との連絡もしっかりサポート、人事にアドバイザーからアピールしてくれる

・人事目線でフィードバックが得られるから、自分のアピールポイントが響くように指導をしてくれる

・大手企業のグループ会社、企業向けサービスで高いシェアを誇る安定企業など様々な優良企業を紹介してくれる

・多数の企業人事とつながりがあるため、特別推薦枠も多数あり

といった利点があります。

キャリアチケットさんは、就活生にはとても心強いサービスになっています。

興味のある方は、登録だけするだけでも損はないので、おすすめです。

登録はこちらから🔽🔽🔽🔽

新卒就活エージェントなら!【キャリアチケット】



(2)就活生の約4人に1人が登録!オファー型就活アプリOfferBox


 


企業が学生にオファーするスカウト型の新卒就活サイトを展開するOfferBoxさんです。

OfferBoxさんは就活生の4人に1人は登録しているとても人気なサービスです。

OfferBoxさんの良いところは、

・企業側から積極的にオファーが届く

・大手企業からベンチャー企業の登録企業数が5600社以上とオファーが届く企業数も豊富

・企業側からオファーが来るので、就職活動を進めやすい

・あなたの人柄を見て、オファーをくれるため、ミスマッチングを極力起きないようにしてくれる

・適性診断AnalyzeU+を無料で受けることが可能。 その適性診断の結果をもとに、自己PRをさらに磨くことができる

・色々な業界の企業からもオファーがくるため、就活の視野が一層に広がる
 
といった利点があります。
OfferBoxさんは、学生にとってとても心強いサービスです。
 

興味のある方は、登録だけするだけでも損はないので、おすすめです。

登録はこちらから🔽🔽🔽🔽

就活生の約4人に1人が登録!オファー型就活アプリOfferBox

 

 

(3)【キャリアパーク!就活エージェント!】


就職エージェントのキャリアパークさんです。

キャリアパークさんの良いところは、

・キャリアパークが厳選した優良企業から、あなたに合った企業をご紹介してくれる

・最短1週間で内定も可能

・特別推薦ルートへご案内をしてくれる(ES、一次面接免除) 

・年間1000名以上を内定に導く実績のある就活のプロが徹底サポートしてくれる 

・大手グループ/東証一部上場企業/急成長ベンチャー/優良企業など様々な企業を紹介してくれる(紹介してくれる企業数も多様)

・自己分析・ES・面接・グループディスカッションなど充実の選考対策を実施してくれるため、安心

・人事責任者への推薦を実施してくれるという心強さ

・面接のフィードバックあり ・ナビサイト非掲載の求人を紹介してもらえるため、自分の知らなかった企業への面接も可能

といった利点があります。とりあえず登録しておくだけでも十分に役立つ時が来るので

まだ登録していないという方は是非登録してみることをおすすめします。

登録はこちらから🔽🔽🔽🔽

【キャリアパーク!就活エージェント!】

 

いかがだったでしょうか??

今後もおすすめのサービスがあれば紹介していきます。

みんなで、就職活動を成功させましょう!!!!!

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です