【SPI言語対策】SPI言語頻出問題100選!

・SPIが苦手

・SPIの言語問題が苦手

・SPIの言語頻出問題を知りたい

こんな悩みを持つ方向けの記事なります!

 

さて、この記事を読んでくれている方は、SPIの言語問題は得意ですか??

おそらく苦手な人の方が多いと思います。

自分も就活時代一番苦手な分野でした😭😭

そのため、毎日毎日頻出言語を暗記しました。

すると、いつの間にか自信がつき、得意分野に変わっていました😄

 

その時に気付いたのは、SPIの言語問題は暗記さえしてしまえば解ける問題ばかりということです。😭😭

つまり、勉強すれば、なんとかなる問題なんです。

勉強さえしてしまえば、全く怖くありません!

 

そのため、言語問題に悩む就活生のために、今回言語問題頻出問題をまとめました!

この記事を機に、言語問題が苦手な方は、以下の語句を暗記し、言語問題を得意分野に変えましょう!

 

※今回まとめたもの以外に、これも覚えておいた方がいいと語句があれば随時更新していきますね!

また、下記に過去に記載したSPI言語対策のブログも記載しますので参考にしてください!!


 

また、就活をする上で就活生にオススメしたいサービスについても下記にまとめているので

是非ご覧ください😊

 

 

SPI言語頻出問題100選


 

1.闊達(かったつ)
度量が大きく、物事にこだわらず心のままに行動するさま

2.吹聴(ふいちょう)
言いふらすこと

3.桎梏(しっこく)
人々を手かせ汗枷のように縛るもの

4.斯界(しかい)
この分野

5.おしなべて
全て一様に

6.邂逅(かいこう)
思いがけなく会うこと。巡り会い

7.機知(きち)
その場に応じてとっさに働く鋭い知恵

8.憐憫(れんびん)
不憫に思うこと。哀れみの気持ち

9.披瀝(ひれき)
心の中の考えを包み隠さず、打ち明けること

10.慟哭(どうこく)
声をあげて激しく泣くこと

11.鳥瞰(ちょうかん)
高い所から広い範囲を見下ろし眺めること
全体を人目に観察すること

12.いみじくも
適切に。巧みにも

13.符合(ふごう)
完全に一致すること

14.現(うつつ)
この世に現に存在しているもの。現実

15.落伍(らくご)
仲間・集団の列から遅れ、ついて行けなくなること

16.斡旋(あっせん)
間に入って両者をうまくとりもつこと

17.営々(えいえい)
せっせと一生懸命に働くさま

18.杞憂(きゆう)
心配しないでいい事を心配する事。とりこし苦労。

19.督励(とくれい)
監督し励ますこと

20.進言(しんげん)
上の者に意見を申し述べること

21.趨勢(すうせい)
ある方向へと動く勢い。社会などの全体の流れ

22.披瀝(ひれき)
心の中の考えをつつみかくさず、打ち明けること

23.軋轢(あつれき)
葛藤が生じること
仲が悪くなること

24.席巻(せっけん)
激しい勢いで自分の勢力範囲を広げること

25.私淑(ししゅく)
密かにある人を師と考え、模範として学ぶこと

26.出色(しゅっしょく)
他より特に優れていること。際立って見えること

27.甘受(かんじゅ)
甘んじて受けること

28.謬見(びゅうけん)
まちがった考えや見解

29.忖度(そんたく)
相手の心中をおしはかること

30.老成(ろうせい)
経験を積んで熟達すること

31.殊勝(しゅしょう)
心がけや行動が感心なさま。けなげであるさま。

32.粉飾(ふんしょく)
立派にみせかけること

33.顧慮(こりょ)
考慮に入れて心遣いをすること。

34.躍如(やくじょ)
生き生きと現れているさま

35.ぞんざい
物事をいい加減にすること。また投げやりなさま

36.崇高(すうこう)
気高く尊いさま

37.言質(げんち)
あとで証拠となる約束の言葉

38.英断(えいだん)
思い切りがよく決すること。優れた決断

39.折衷(せっちゅう)
それぞれにいいところがあって一つに合わせること

40.已然(いぜん)
既に起こっていること

41.伝播(でんぱ)
広く伝わること

42.漸進(ぜんしん)
順に追ってだんだんに進むこと

43.釈然(しゃくぜん)
疑い・恨みなどが消えて心が晴れ晴れするさま

44.狼狽(ろうばい)
うろたえ騒ぐこと。慌てふためくこと

45.ことほぐ
言葉で祝福する

46.義憤(ぎふん)
道にはずれたことに対して発する怒り

47.担勇(たんゆう)
ものに動じない勇気があること

48.焦眉(しょうび)
眉毛を焦がすばかりに火が迫るように、危難が迫ること

49.標榜(ひょうぼう)
主義・主張などを公然に表すこと

50.吐露(とろ)
心の中を包み隠さずに打ち明けること

51.卑近(ひきん)
手近でたやすいこと。身近でありふれていること

52.再三(さいさん)
度々、何度も

53.あげつらう
物事のよしあしについて論じ合う
欠点・短所などをことさらに言い立てる

54.雄飛(ゆうひ)
勇ましく盛んに活動すること

55.逓減(ていげん)
次第に減ること。減らすこと

56.恭順(きょうじゅん)
命令につつしんで従う態度をとること

57.委細(いさい)
詳しいこと

58.気鋭(きえい)
意気込みが鋭い事

59.打診(だしん)
相手の意向を確かめるために様子を見ること

60.更迭(こうてつ)
ある職や地位についている人を替えること

61.会得(えとく)
物事の意味、本質などを理解し、悟ること

62.垂涎(すいぜん)
あるものを手に入れたいと熱望すること

63.沿革(えんかく)
物事の移り変わり

64.至言(しげん)
いかにも正しいところを言い当てた言葉

65.腐心(ふしん)
心を悩ますこと。ひどく心を使うこと

66.懐柔(かいじゅう)
上手く手なずけ従わせること

67.傀儡(かいらい)
操り人形。人の手先になって思いのままに使われるもの

68.呵責(かしゃく)
責め苦しむこと。しかり責めること

69.悉皆(しっかい)
残らず全て

70.見識(けんしき)
物事を正しく判断すること

71.伍する(ごする)
他者と同等の位置にある。かたをならべる

72.脆弱(ぜいじゃく)
もろくて弱いこと

73.僭越(せんえつ)
自分の身分や資格をこえて、出すぎたことをすること

74.金言(きんげん)
模範となるような優れた格言

75.漸次(ぜんじ)
次第に。だんだん

76.狡猾(こうかつ)
悪賢いこと

77.英知(えいち)
深遠な道理を知りうる優れた知恵

78.脆弱(ぜいじゃく)
もろくて弱いこと。

79.卑近(ひきん)
身近でありふれていること

80.迎合(げいごう)
自分の考えを曲げても、他人の意に従って気にいられるようにすること

81.承服(しょうふく)
納得した上で従うこと

82.比肩(ひけん)
肩を並べること。同等なこと

83.過分(かぶん)
程度や限度を超えた様

84.詭弁(きべん)
道理に合わないこじつけの弁論

85.消長(しょうちょう)
物事が衰えて消えるか伸びて盛んになるか、というなりゆき

86.奸智(かんち)
ずる賢い知恵

87.尊大(そんだい)
人を見下したような偉そうな態度をとること

88.罷免(ひめん)
職を辞めさせること

89.直言(ちょくげん)
自分の考えを遠慮せずいうこと

90.昵懇(じっこん)
間柄が親しいこと

91.透徹(とうてつ)
澄んで濁りのないこと

92.断腸(だんちょう)
腹わたがちぎれる程、非常に悲しいこと

93.罷免(ひめん)
職を辞めさせること

94.流布(るふ)
世間に広まること

95.たゆたう
ゆらゆらと揺れ動いて定まらない

96.泰然(たいぜん)
落ち着いていて物事に動じない様子

97.不憫(ふびん)
かわいそうで哀れむべきこと

98.看破(かんぷ)
みやぶること

99.困憊(こんぱい)
苦しいこと続きに疲れ果てること

100.造詣(ぞうけい)
どの分野に関しての知識や優れた技量

【参考】SPIを受けれる企業一覧


 

【参考】SPIおすすめ参考書


 

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です